第25回 ひな祭り弁当~~~~楽しいね***
第25回 敏Pとあずのキャラ弁コーナー~~~~~**
🎎 🎎 今回はひな祭り弁当 🎎 🎎
🌸🌸🌸 【お雛様の作り方】 🌸🌸🌸
1. ごはんをラップで包み体を成形する。顔を付けるため、上の方をくぼませておく。
2. 薄焼き卵を作り、体のサイズに合うようにカットして巻く。
その上に半分にカットしたハムを巻く。
3. 茹でた人参をカットして飾る。
4. うずらの水煮に、海苔で髪の毛・目・口を付ける。
5. つまようじでケチャップをほっぺに付けて、顔を体の上に乗せる。
🎎【お内裏様の作り方】🎎
1. ごはんをラップで包み体を成形する。顔を付けるため、上の方をくぼませておく。
2. 薄焼き卵を作り、体のサイズに合うようにカットして巻く。その上に海苔をカットして巻く。
3. 薄焼き卵をしゃくの形にカットして付ける。
4. うずらの水煮に、海苔で髪の毛・目・口を付け、体の上に顔を乗せる。
【黄色いぼんぼりの作り方】
1. 薄焼き玉子を作る。
2. 玉子焼き器の場合、横半分に切り、さらに横半分に折りたたむ。
3. 折った山側の方に5ミリほどの間隔で切り込みをいれていく。
4. 端からくるくる巻いていけば、出来上がり。
♡♡♡【ハートの作り方】♡♡♡
1. ウィンナーを茹でる
2. 斜めにカットし、片方を裏返してハートの形にする。
3. 間にパスタを刺して固定する。
子育てママを応援する
Nicoty-ニコティ–【LINE@】
会員限定プレゼント盛りだくさん
→https://line.me/R/ti/p/%40frs1447u
《こちらのURLをクリック!》
パソコンでご覧になっている方は
LINEでID検索をお願いします。
@frs1447u
🍀 ライター 🍀
敏P(敏江 鬼藤)
この記事を書いた人

バリバリの大阪人です。 40年金融で勤めて定年退職致しました。 ゴルフ・プリザーブドフラワー・和太鼓・民謡の趣味に没頭しています。 🌹 毎日、笑顔で元気にハッピー 🌹大阪に寄ったら必ず寄ってね♪ 皆さんを元気にしてあげるよ~~~wwww